公益財団法人三菱UFJ信託奨学財団
  • HOME
  • 研究助成事業

研究助成事業

研究助成事業の主な内容

1. 研究助成事業について
財団の研究助成事業は、その規模こそ奨学事業に及びませんが、当財団が設立された1953年から2022年度にいたるまでの69年間に、57の研究者 (会)に対し助成金額合計で約282百万円にのぼります。資金は、奨学事業と同じく基本財産および特定資産の運用収益により賄われています。

 


研究助成の実績(PDF)

*文中の数字は財団の支給時の計数です

 

PDFファイルを読むには、アドビ・アクロバットリーダー®が必要です。
ダウンロードするには下のボタンをクリックしてその指示に従ってください。

 



2. 研究助成への応募について
2024年度の研究助成は下記の条件で公募いたします。
希望者は、下記の応募書類を使用し、2023年11月30日(必着)までに財団事務局にご提出ください。
 
【応募条件】
(1) 研究内容:
  1. 信託に関連した業務および法律に関する研究
    信託に関連した業務および法律の分野で、我が国の信託制度あるいは信託業務の発展に資するもの
  2. 金融に関する調査、研究
    金融の分野で、我が国の経済の発展に資するもの
なお、1、2ともにその調査、研究結果は公表しなければなりません。
 
(2) 助成対象:法律・経済・経営・商学の専門家を核とした研究グループ
応募者は、教授、弁護士など、現に職業として法律・経済・経営・商学の研究、実務に携わって報酬を得ているいわゆるプロの方が複数名共同して研究グループを組織し、その研究グループとして応募する必要があります。
また、応募にあたっては、当該研究の必要性をよく理解する推薦者の推薦を受けることが必要です。
 
(3) 公募期間:2023年9月1日~11月30日
 
(4) 応募期限:2023年11月30日(当財団事務局必着)
 
(5) 助成対象期間:2024年4月1日~1年間を原則とします。
1年を超える研究助成を希望する場合には、その理由と必要期間、その期間満了までの1年ごとの研究計画、収支計画を明示してください。
 
(6) 助成金額:調査研究にかかる費用に対して助成をします。
ただし、1グループ1年間あたり250万円を超えない範囲とし、応募内容等に応じて適宜減額助成することがあります。
 
(7) 助成件数:1~3件。
当財団の事業計画、予算の範囲内で妥当な件数を採用します。
 
(8) 選考:当財団の研究助成事業選考委員会において審議します。
 
(9) 結果の発表:2024年4月末日までに選考結果を応募者宛に通知いたします。
採用された研究グループ名、代表者名、研究内容などは、後日当財団のウェブサイトで公表いたします。不採用となった場合の理由は開示いたしません。
 
(10)応募書類:
希望者は募集要領を参照のうえ助成金申込書(名称をクリックするとファイルが開きますのでそれを印刷するか、パソコンに保存してください。)に必要事項を記入し財団事務局あて郵送してください。
 
  1. 募集要項 (PDF文書)
  2. 研究助成金申込書
    (PDF文書)
    (Excelファイル)


3. 2023年度研究助成先について
2023年度の研究助成先は下記のとおりです。
 
(1) 研究グループ名: 高齢者法研究会
代表者氏名: 横浜国立大学大学院国際社会科学研究院 関 ふ佐子 教授
研究テーマ: 高齢者の経済的課題を支える保護と意思決定支援
助成金額: 250万円
研究期間: 2023年4月~2024年3月